この度、我が多肉植物コレクションに ユーフォルビア・ホリダ が仲間入りしました✨
「トゲトゲ」「ぷっくり」「黒のプラ鉢」という私のこだわりスタイルにぴったりの子。
これからどんな成長を見せてくれるかワクワクしています。
📦 出会いとお迎えの瞬間
先日、園芸店でひょっこり出会ったホリダ。深い緑のお肌に白い斑がポツポツと入り、トゲの形もシャープながらどこか愛らしさが…即決でお迎えしました。
迎え入れ後はまず慣らし期間として半日陰・夕方から少しずつ日差しを当て始めて
そのあと育成ライトを開始しました。
🎨 ホリダの魅力&私の“こだわり”スタイル
ホリダの魅力は何と言ってもその姿。サボテンと間違われることも多いユーフォルビアですが、ホリダは特に「トゲ+塊根+ぷっくり」雰囲気が強め。
私の育て方では、「ぷっくり」が理想。
現在はまだ小さめですが、これからゆっくりと幹に厚みを出していきたいと思っています。
🛠 初期ケアのポイント&気を付けたこと
- 植え替え直後は水を控えめに。特にユーフォルビアの類は根が落ち着くまで少し待つのが安全。
- 日光:まず半日陰からスタートし、慣れてきたら育成ライトで管理開始。
- 鉢土:水はけ重視。鉢底穴+軽石+多肉用土の組み合わせが理想的。
- 樹液に注意:ユーフォルビアの特徴として、傷をつけると白い樹液が出ます。肌に付くと刺激になる場合もあるので、手袋を使う・作業後手を洗うなどが安心です。
🌟 今後の育て方と目標
このホリダとは「ゆったり、けれど変化が見える育て方」をしていきたいと思っています。
次のステップとして考えているのは:
- 幹をもっと「ぷっくり」させるようになったら、一段階大きめの鉢に植え替え検討。
- 冬の休眠期にも備えて、室内最低温度は10℃以上をキープ。
読者の皆さんも、同じように「お気に入りの鉢+こだわりの姿勢」で新入り植物をお迎えした経験はありますか?コメントで教えてもらえると嬉しいです。
購入店舗:ザ・ガーデン 本店 ヨネヤマプランテイション
購入日:2025.05.25
ザ・ガーデン 本店 ヨネヤマプランテイション
〒223-0057
神奈川県横浜市港北区新羽町2582
TEL 045-541-4187
営業時間9:30-19:00


コメント