やっと見つけた!好みの子🤍アガベ・ユタエンシス・ネバデンシス 育成日記

育成日記

ずっと探していたアガベ「ユタエンシス・ネバデンシス」。
2025年1月13日、三店舗目にしてようやく出会えたのが、二子玉川の「プロトリーフ」さんでした🌿

トゲの立ち方、葉のフォルム、全体のバランスどれも理想的で、一目惚れ。
ずっとSNSやショップで探していた分、見つけた瞬間目がキラキラしました✨


🪴 購入した株の特徴

今回お迎えした株は、葉がやや細めでツンとしたシルエット。
葉は硬質感がしっかりあります。
根張りも良く、状態はとても安定していました。

ネバデンシスは同じアガベの中でもコンパクトにまとまりやすく、
トゲの造形が美しい種類として人気の子。
小ぶりな鉢でも存在感があり、デスクグリーンにもぴったりです。


🌤 植え替えと環境づくり

帰宅してすぐに植え替えをしました🍃
用土は水はけ重視で、赤玉小粒・日向土・軽石をブレンド。
鉢は通気性の良い黒いプラ鉢に変更しました。

冬場の冷え込みを避けるため、室温が下がらない部屋で育成ライトで管理。
ユタエンシス系は比較的寒さにも強いですが、
5℃を下回る時期は根のダメージを防ぐため管理しています。


💧 水やりと成長記録

植え替え後1週間は乾かし気味にして、根を落ち着かせます。
その後は、表土が完全に乾いたら少しだけ水を与えるペース。
多湿を避けることがポイントで、風通しをしっかり確保しています。

今のところ、葉の張りもよく、トゲの先もピンとしていて元気いっぱい🌱
春以降はベランダでたっぷり光を浴びさせて、
どんな成長を見せてくれるか楽しみです。


🌸 購入ショップ情報

PROTOLEAF ガーデンアイランド玉川店
📍 東京都世田谷区玉川3-17-1 玉川髙島屋S・C 本館屋上
🕙 open 10:00 – close 20:00
📞 03-5716-8787(代表)
※定休日なし(商業施設に準じます)

植物の種類が豊富で、塊根植物やアガベのラインナップも充実。
スタッフさんの知識も豊富で、育成相談にも丁寧に答えてくれました🌿


🌼 まとめ

理想のネバデンシスに出会えて本当に嬉しい。
トゲの造形や葉のバランスを見るたびに、
「やっぱりこの子を選んでよかった」と思います。

これからも成長の様子を少しずつ記録していくので、
同じアガベ好きの方の参考になればうれしいです🤍


コメント

タイトルとURLをコピーしました